長野県冬季講習会
2013.3.3(Sun)

  • 開催場所
    • 長野県上田高等学校
  • 講義概要
    • 「ダンスをする為の体作り」
    • 「HIP HOP基礎トレーニング及びルーティーンの習得・発表」
  • 講師
    • 渡邊美之(柔道整復師)
    • HIP HOP:JUNYA.aka.クマPOO(ゲスト講師)
  • 参加校
    • 長野県上田高等学校
    • 長野県長野高等学校
  • 参加人数
    • 39名

今回の長野県講習会は長野県上田高校で開催いたしました。
創立112年という歴史を持ち、校舎は上田藩主屋敷跡に建てられたという、まさにその伝統を感じる素晴らしい学校でした。

講習会スケジュール
9:30〜受講者受付
10:00〜講習会開始 ダンスをする為の体作り
12:00〜昼食
13:00〜基礎講習会 インストラクターによる実技指導
HIP HOP 基礎トレーニング及びルーティーン(振り付け)の習得・発表
16:00終了予定

ダンスをする為の体作り

午前の部では、ダンスドリルの大会にてトレーナーを務める渡邊先生から、「ダンスをする為の体作り」というテーマで講演頂きました。
実際に大会中に多くみられる傷害(ケガ)を例に挙げて、ケガをしてしまった時の対処法、そしてケガをしない為のストレッチやボディケアの方法について専門家ならではの貴重な話をして頂きました。

講演後半には普段の練習で行っているストレッチを先生に見ていただき、正しいストレッチ方法を実演で学びました。
朝早くからの講義にも関わらず、参加者の皆さんの真剣に耳を傾けメモを取る姿勢からはこの講習会で少しでも多くのことを学ぼうという気持ちが見て取れました。



渡邊美之(柔道整復師)

神田名倉渡辺接骨院 院長

ミスダンスドリルチーム協会主催大会にて医療ブースを担当。 また、数多くの強豪高校・大学・クラブチームのトレーナーを務める、ダンサーの身体に精通したスペシャリスト。
これまで多くのダンサーがその指導に感銘を受け指導を仰ぐ。


インストラクターによる実技指導(HIP HOP)

午後の部は、実技指導ということで今回はHIP HOPのレクチャーを受けました。
講師には名古屋ダンス界のクマこと「JUNYA」さんを招き、HIP HOPの基礎トレーニングを中心にルーティーン(振り付け)までを行いました。
そして基礎を学ぶと同時に「ダンスは楽しむ事が一番」というJUNYA先生の言葉に皆、表情豊かに学んでいました。

最後のルーティ―ンの発表では、皆さん習ったことを素敵な笑顔で披露してくれました!


HIP HOP:JUNYA.aka.クマPOO(岸田 純也)

ダンサー・コリオグラファー
桜丘高等学校ダンス部(愛知)講師・振付
ダンス歴12年、指導歴9年、いくつものコンテスト優勝などストリートでの実績を残し、現在もZEPP NAGOYAなど数々の大舞台で活躍している現役ストリート ダンサー。
現在はKIDSと高校生を中心に、愛知県下の私立高校で学校公認のダンス部指導者としても活躍しており、愛知県高校生ダンスフェスティバル主催『ダンス in DOME』では県下ダンス部総勢500名合同作品の総合指導・振り付けも手がけるなど、ストリートから学校まで幅広くこなしている。

Student's VOICE

堀内 風佳 さん(長野高等学校)

とても楽しかったというのが第一です。
体の伸ばし方使い方、基本的なことから楽しむダンスまで様々学べてすごくいい勉強になりました。
いつもは先生がいない中で練習をやっていて自分達が辛いとやめがちなんですけど、今日は講師の方が元気よく引っ張ってくれたのでとても励まされました。
今日は習ったことが多くて、頭も体もいっぱいいっぱいな感じなんですけど、すごくいい経験になったので、まずは今日学んだことを定着させていけたらなと思います。


高木 遥香 さん(上田高等学校)

前半の講習でストレッチや体つくりを学びました。
今までは自分達で考えてやっていたんですけど、やっぱりそれだけじゃ足りないことが多いということを実感しました。
すごくためになるものをたくさん教えていただいて、これから活かしていきたいなと思いました。
後半のダンスのレッスンでは、短時間でたくさんの振りやリズムを教えてもらって、とても疲れたんですけど、ほんとに楽しかったし自然と笑顔になれちゃう講師の方が面白くて是非またやりたいです。
去年出場した時に大人数であることを活かした振りをもっといれたほうがいいと講評をいただいたので、難しいことですけど大人数で出来ることをもっと探していって、私たちなりの楽しいダンスを踊りたいなと思います。